男性  女性

送 信

女性

30代 女性

来年度の農学関係もしくは食品関係の研究職の募集はありますか?

来年度の採用計画は、現時点では職種含めて未定です。
当研究所の職員採用に関する情報は、ホームページの“職員採用情報”ページにてお知らせしていく予定です。

○当所HP(職員採用情報)
http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/info/saiyo/more.html

2016/06/08 10:41:47

環境農林水産総合研究所

環境農林水産総合研究所

女性

40代 女性

「水面」というと水の表面のあたり(アメンボとかがいそうな)を思い浮かべるのです。ですが、内水面や外水面という場合は海や川の中も含んでいるように思うのです。内水面や外水面という場合の「水面」はどこのことを指すのですか?教えてください。変な質問だったら、すみません。

「水面」を辞書で引くと以下のような説明がなされています。
 水面・・・水の表面
ただし、御質問いただいたとおり、「内水面」として使われている「水面」は、別の意味を持っています。漁業・養殖業に関して定義されている他、国家の領地としての「陸地面」との区分を表しています。
(参考)
農林水産省のHP内では以下のような用語説明がなされています。

①「内水面とは、河川及び湖沼をいう。」
(参考)内水面漁業生産統計調査の概要(用語説明欄)
http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/naisui_gyosei/gaiyou/index.html#1

②「なお、「内水面」には、琵琶湖、浜名湖等を含め、河川、湖沼、私有水面における養殖池等陸に囲まれる全ての水面が含まれます。」
(参考)内水面漁業の振興に関する法律のあらまし(P3)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/enoki/pdf/aramashi3.pdf

また「内水」については辞書等では「国家の領域のうち、陸に囲まれた湖沼河川など」との説明がなされています。

2016/06/03 17:32:27

環境農林水産総合研究所

環境農林水産総合研究所

男性

10代 男性

たまに鳴るサイレンは何ですか?

当研究所では、いずれのセンターにおいてもサイレンは鳴らしておりませんが、水産技術センター(岬町)の隣にある水門で、水門操作の際に、周囲の船舶に知らせるためのサイレンが数秒鳴ります。

また、本部・食とみどり技術センター(羽曳野市)では、現在建替工事を行っているため、工事中に発生する音がサイレンのように聞こえてしまう可能性がございます。周辺のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

2016/05/20 09:15:30

環境農林水産総合研究所

環境農林水産総合研究所

男性

10代 男性

農業大学校に入学する前に何をしたらいいのですか?

大阪府立環境農林水産総合研究所 農業大学校 養成科は、高校卒業以上の方を対象とした農業経営者・農業技術者を養成するための学校です。
そのため、まずは高校を卒業していただくこと(平成29年3月卒業見込みも可)が大前提となります。また、入試もありますので、その勉強もしていただくことが必要です。

それ以外で農大がおすすめしているのは、学校見学です。農大での学校生活や教育方針、進路などを知っていただくためには、農大はどんなところか、どのような施設があるのか、学生はどんな学生生活を送っているのかを実際に見ていただくことが、一番いいと考えています。
随時、学校見学を受け付けていますので、事前に申し込みをいただいた上、是非お越しください。

その他、運転免許(普通免許)が取れる年齢でしたら、卒業後の就農・就職の際に必須となる運転免許を入学前にとっておくことも、後日役に立つことになります。

<農業大学校見学 問い合わせ先>
農業大学校事務室 TEL 072-979-7032

2016/05/11 12:47:19

環境農林水産総合研究所

環境農林水産総合研究所

男性

70代 男性

ため池でヘラブナを飼育しています。毎年春になると寄生虫が発生して困っています。バイエル社の水産用「マゾテン」を散布するといいと聞きました。大阪の販売店など購入できる方法を教えてください。

マゾテンは医薬品です。

水産用医薬品は使用できる魚種や病気が決められています。また、適正に使用しなければ周囲の人や生物に悪影響を及ぼすおそれがあり、安易な使用はできません。

病気の詳細が分からなければお答えしかねますので、水生生物センター(大阪府外にお住いの場合は、最寄りの水産試験場)に直接ご相談ください。

<問い合わせ先>
水生生物センター TEL:072-833-2770

2016/03/16 16:12:43

環境農林水産総合研究所

環境農林水産総合研究所

質問する